日本最大級ペット専門寺院 お迎えから、ペット葬儀(火葬)、供養、納骨、埋葬まで一貫施行

0120-121-940

メールでのお問合せ

日本最大級ペット専門寺院 お迎えから、ペット葬儀(火葬)、供養、納骨、埋葬まで一貫施行

2017/03/28

幸せの青い鳥、もう一度逢いたい、そして、私たちを空から見守って下さい、ありがとう。

東京ペット葬儀 慈恵院へ 読者 五味尚子さんより

季刊誌 慈恵に 掲載の ための 投稿を

いただきましたので ご紹介をさせていただきます。

 

ももちゃん有難う

西東京市 五味 尚子

 

「ももちゃん おはよう。そして おやすみ。

又 明日 遊ぼうね。」が、お互いの 合言葉

でした。貴女との出会いは ひなの 時でした。

赤い頭に ピンクの ほっぺ、体は グリ-ンと

きみどり でした。ももちゃんは 家族の大事な

一員でしたね。鳥で ありながら 人間の 心を

持っていましたね。感情が豊かで、嬉しい時は

体いっぱいで 喜びを 表現しました。いやな時、

悲しい時は 声が 変わりましたね。そして

ももちゃんは 特に 娘が 大好きでした。

仕事から 帰って来る 娘に 体一杯で

嬉しさを 表現していましたね。

私に対しては 甘えんぼうの 子供でした。

そんな ももちゃんが 16才を 過ぎた頃から

病院通いが 始まり 何時も ハラハラドキドキ

の日々でした。医者の薬も だんだんと 効かなく

なり、エサも、食べなくなりました。別れが

近づいていると 思うと 淋しくて、悲しくて、

苦しかったです。お彼岸がすぎ 3月26日 夜中、

ももちゃんは 18才で 旅立ちましたね。

貴女のいない 家は 静まり返っています。

思い出が多い分、涙も多いです。

そして ももちゃんが 病気しながら いろいろな

事を 教えてもらった 気がします。肝臓や胃腸

が どんどんと 悪くなっていたんですね。

でも、最後の 最後まで 生きつづけようと

がんばった事、忘れませんし、家族の皆んなが

いる中で 一人一人の 顔を みていきましたね。

最後は 首を 一回ふって 息が とまりました。

家族に 見守られて 逝ってしまった ももちゃん、

あなたに がんばった 事と ひきかえ、金メダルを

あげたいです。いつもいつも 太陽の ように

明るく 輝いていた ももちゃん、骨になって

小さな 骨壷に入りましたね。私の 宝物です。

ももちゃん の事、私達家族は 一生忘れません。

貴女みたいな 鳥とは もう逢えないと 思います。

あなたは 幸せの青い鳥でした。又どこかで、もう一度

逢いたいな。めぐり あいたいです。そして、

大空を 一緒に 飛びたいです。これからは 広い

大空を 自由に 飛んで下さい。そして 私達を

空から 見守って下さい。ありがとう。よくがんばったね。

私達の家族との 18年間、本当に有難う。感謝、感謝で

いっぱいです。かわいい ももちゃん 私達も 貴女との

思い出、いつまでも 心の中に しっかりと 残したいと

思います。ももちゃん 又、明日 遊ぼうね。

おやすみなさい。

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院では ペットの葬儀・火葬・

供養を 行っています。事前相談も お受けしています。

何か 御相談が ございましたら 0120-121-940

フリ-ダイヤル(ワンニャンいいくよう)まで

ご相談下さい 丁寧に ご対応させていただきます。

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2017/03/27

世田谷区で ペット葬儀 ペット火葬 を お探しの方へ。

 

世田谷区で ペット葬儀 ペット火葬 を

お探しの方へ東京ペット葬儀 慈恵院 の

ご案内をさせていただきます。

 

東京ペット葬儀 慈恵院は 府中本山 と

足立別院を 有し、多くの 世田谷区に

お住いの方に ご利用をいただいております。

大正時代から およそ100年の歴史を持つ

日本最大級の ペット霊園で、ペット供養の

総本山 として 100万件を 超える

数多くの ペット葬儀 ペット火葬

ペット供養を 執り行って参りました。

 

 

世田谷区に お住いの方は 無料で

専用保冷車にてお迎えいたします。

専任の僧侶による 供養のもと

皆様の「小さな家族」の旅立ちを

安心して お任せ下さい。大切なのは

「どれだけ 心を こめたか」です。

最愛の ペット達の 心をこめた

旅立ちを 施行いたします。

 

 

合同火葬は 合同墓所に 埋葬し 合同供養料は 無料です。

個別火葬は 納骨堂に 2年間 無料にて 安置いたします。

立会火葬は 納骨動に 2年間 無料にて 安置いたします。

 

 

墓石を建立できる墓地(府中本山)や 高級霊座も

充実しており 各界の 著名人も 数多く ご利用いただき

葬儀・火葬・供養をしております。

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院 は お迎え・葬儀・火葬・埋葬・

納骨・供養・と すべての ご要望に お応えできる

日本最大級の 施設・設備 を誇る、歴史と伝統 有る

ペット専門の ペット霊園 寺院です。

 

 

世田谷区に お住まいで ペット葬儀 ペット火葬を

お探しの方は 0120-121-940 フリ-ダイヤル

(ワンニャンいいくよう)まで お問い合わせ下さい。

丁寧に ご対応させて 頂きます。

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2017/03/26

個別葬儀・個別火葬とは 慈恵院の個別火葬・個別葬儀を ご案内いたします。

東京ペット葬儀 慈恵院に 最近 個別葬儀・個別火葬に

対する お問い合わせが 多く成っています。その基には

合同葬儀・火葬に すれば良いのか 個別葬儀・火葬に

すれば良いのか どちらが良いのか と 悩まれいる方が

多いように 思われます。後の成って 個別葬儀・火葬に

してあげれば 良かった という 後悔が 無いように

慈恵院の 個別葬儀・火葬 を ご説明、ご紹介いたします。

 

ご費用面ですが 合同葬儀・火葬 と 個別葬儀・火葬 では

合同葬儀・火葬 の方が お安く ご費用を かけないで

ご葬儀が おこなえます。動物ですが ペットは家族と一緒、

亡くなった後も 大切にしてあげたい 思いでも大切にしたい

愛情を 自分なりに ペットちゃんへ かけてあげたい

という方に 良いと思います。

個別葬儀・火葬 の ご希望が多いのは なぜでしょうか?

「費用は ある程度 かけても良いから 長い間 連れ添って

きた 自分が愛情を注いだ 家族同様の ペットを 大切に

弔ってもらいたい。」という気持ちが 愛情をかけてきた

人々に 有るからだと思います。

 

慈恵院の 個別葬儀・火葬は どのような 葬儀を

しているのでしょうか。

 

(個別葬儀・個別火葬)

 

個別葬儀・火葬は その子だけを 専用の 個別の火葬炉で

荼毘に ふさせて いただく 葬儀で、その子の ご遺骨が

頭から 足の先まで 全て お戻りになります。

ご遺骨は お骨壷に 納めさせていただきすので、

お戻りになった後の ご遺骨壺に納めた ご遺骨は

ご自宅に お連れになって いただくことも 出来ますし

慈恵院の 納骨堂に 2年間3回忌まで 無料で

ご納骨することもできます。

 

ご遺骨を ご自宅に お連れになって いただく場合は

ご遺骨を 慈恵院まで 受け取りに 来ていただくか、

慈恵院より ご自宅まで お届けすることもできます。

(慈恵院が ご自宅まで お届けする場合は、ご費用が

かかります。桐箱での お届け費用は 8.000円

紙箱での お届け費用は 5.000円 税込です)

 

ご自宅へ お連れになった ご遺骨を お気持ちが

落ち着かれるまで ご自宅で 一緒に過ごしてから

その後 改めて 慈恵院に ご納骨していただく

ことも出来ます。

 

(慈恵院が 他との 違い)

日本最大級の 施設と設備を有し、およそ100年

一世紀にわたり 真摯に 歴史と伝統に 培われた

動物供養を 施行し 最近の他者とは 一線を画し

動物供養の総本山としての ペット専門の寺院です

 

料金も リ-ズナブルで 親切 丁寧で サ-ビスも

良く 専任の僧侶 豊富な経験と知識を持つ職員が

ご対応する ペット専門の寺院です。

 

「想い出と絆」を大切にする「日本最大級の歴史ある

やさしいペット専門寺院」が 慈恵院です。

 

(個別葬儀・個別火葬 の特徴)

 

・その子 のみで 火葬をおこないます

・僧侶の読経の元に 火葬をおこないます

・ご遺骨を ご自宅へ お持ちすることもできます

・ご遺骨を ご希望の方は ご自宅に お届けする

こともできます

・ご遺骨を 慈恵院の 納骨堂へ 2年間 無料で

ご納骨する こともできます

・低料金(リ-ズナブル)で ペット葬儀を

ご利用できます

・毎日 慈恵院では 僧侶が 供養をしています

・納骨堂の使用は 2年更新制で 2年毎に3万円です

・ペットの供養・法事・も常時 お受けいたします

予約・お申し込みのうえ ペットちゃんの

ご供養が できます

・慈恵院の 行事 合同動物供養・お彼岸・お盆などに

自由で ご参加できます

 

家族同様な ペットを 大切に弔った 亡くなった 後も

想い出を 大切にしていきたい 供養をしたい また

手厚く ペットとの 縁を はぐくんで いきたい。

 

慈恵院は ペットを大切にする ペットとの 思い出を

大切にする 人たちで いっぱいです。

ペットに愛情を 持った 人たちが いつも お参りに

来ています 年間行事も 多く ペットを 通しての

お話しや 癒し ペットを 亡くした 悲しい気持ちを

癒してくれる 和尚様の お話や 法話を 聞くことも

出来ます。どうぞ 一度 慈恵院に お参りに見えて下さい。

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2017/03/25

動物の苦痛を和らげ、飼い主様の納得のいく処置をし、安らかな最期を迎えるお手伝いも、獣医師の使命と。

東京ペット葬儀 慈恵院に 獣医師 土方先生より

季刊誌 慈恵に 獣医師の役割 との タイトルで

投稿を いただきましたので ご紹介させて

いただきます。

 

獣医師の役割

ゆず動物病院

院長 土方 淳子

 

獣医師になりたての頃は、単純に「獣医師の仕事は、

動物の病気を治す事。少しでも長く生きられる

ように 手を尽くすこと。」 と 考えていました。

しかし 診療を続けるうちに、完治は 望めず

余命宣告される 不治の病や、老衰で 死と

直面する場面に接し、当初 考えていたよりも

複雑な 側面があることに 気づきまいした。

病の侵されて 苦しむ動物が 何を望んでいるのか、

その 飼い主さんの 思いは どうなのか

ということに 思いを巡らせていく。

治すことだけを 目標にした 治療ではなく、

動物の苦痛を和らげ、飼い主さんの 納得のいく

処置を施していくことも、私たちの 役割であると

感じるようになりました。

先日、顔に腫瘍が出来た 18歳の猫を 連れてきた

方がいました。大学病院で 治る見込みのない

悪性腫瘍と 診断され、せめて 痛くないようにして

欲しいとのことでした。「動物病院の先生は、皆さん

治そうと 治療して 下さるのですが、それは 望んで

いないのです。」という 飼い主さんの 言葉に、

痛み止め のみを処方し、後は 今までのように

家で過ごす ことにしようと 決めました。

しだいに 腫瘍が 崩れ 見た目は 痛々しく

なりましたが、幸い食欲も あって 元気に過ごし、

それから1~2ヶ月して 亡くなりました。よく食べ、

最期は 眠るようだった と 飼い主さんが

話していました。処方している ときは これで

いいのか、と 自問していましたが、最期が

安らか だったと聞いて 納得するころが

できました。

飼い主さんによて、何もしない、あるいは

こうしていこう という 考え方があり、

最期の 迎え方は 様々だと 思います。

飼い主さんの 動物を想う 心に寄り添い、

それまでに 共に過ごした 日々を 思い出が

活きていくような、安らかな最期を 迎える

お手伝いも、獣医師の 使命の 一つとして

意義あること だと 思います。

 

 

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院では ペットの葬儀・火葬・

供養を行っています。事前相談も お受けしています。

何か 御相談が ございましたら 0120-121-940

フリ-ダイヤル(ワンニャンいいくよう)まで

ご相談ください 丁寧に ご対応させていただきます。

 

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2017/03/24

デラウェアを口にする度に あの時の顔が。

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局へ

読者 小川和歌子さんより 季刊誌

慈恵に 投稿をいただきましたので

ご紹介をさせて戴きます。

 

デラウェア

青梅市 小川 和歌子

 

ハッピ-が この世を去ったのは、今から

3年前の10月だった。家の中に居たはずの

ハッピ-が、ちょっとした隙に 外へ出て

しまったのだ。その結果、大通りで

軽自動車に 撥ねられて、数日後に 息を

引き取った。ハッピ-の 犬種は もこもこ

した茶色の毛をもつ ゴ-ルデンレトリ-バ-

である。この犬種は とても おっとり

していると 有名なのだが、彼女は 気性の

荒い 性格だった。家に置いてある

あらゆる家具を 鋭利な 牙で 暇さえ

あれば、ゴリゴリ削る。散歩に行く時は

リ-ドを 嚙みながら、先陣を切って

進んでいく。同犬種、同性の 先代の

ハッピ-に比べて、優雅さの かけらもない

犬だった。だが 私は 自由奔放な ハッピ-

が大好きだった。過去に2頭 犬を飼った

ことがあるが、やはり一番愛したのが、

この ハッピ-だった。

散歩に行けば 猫や鶏を 追いかけ、

路線沿いを歩けば、電車が 走り去る

音を 聞いて 興奮して 走り出す。

色んな表情を披露する ハッピ-が

愛らしかった。中でも 印象深かったのは、

食に関して。彼女の小さな頃から、私が

好きな果物を 買ってきては あげていた。

もちろん消化の良い ものだけを 選抜して

スイカやデラウェア、りんご等。その中でも

一番 ハッピ-との 思い出が 詰まっている

のが デラウェアだ。私はデラウェアの皮を

剥き、手に乗せて ハッピ-に あげていた。

すると ハッピ-は 長い舌ベロで 何度も

何度も 実が なくなっても、デラウェアの

味が残る 私の手を なめ続けた。

「もうないよ!」と ハッピ-の目の前に

大きく 手を開くと、彼女は ペロンッと

なめて やっと 諦めた。その やり取りが

私は 楽しかった。ハッピ-も 同じように

感じていた。デラウェアの あげ方を

見ていた 父が言った。「皮を剥くこと

ないし、食器におけば?」その食べ方が

日課となっていたので、父に言われるまでは

実践しようとも 思わなかった。いざ、

皮つきで 食器に おくことを 実践した。

すると 食器に 置かれた デラウエアを

見た途端、ハッピ-の 動きが 少し止まって、

ギロッと こちらを 見たのである。

口に運ぶと、もごもご させながら 何粒かの

実の皮を ペッと 吐いたのである。

食べ終えたハッピ-は、ウフッと 鼻を

膨らまして、ブゥゥと 顔を下げて 寝て

しまったのである。それ以来、私はハッピ-の

デラウエアの 食べ方は、完全に固定化された。

私が せっせと 皮を剥いて、皿に乗せる。

実だけとなった デラウエアを 手に乗せて、

ハッピ-へ献上する。ハッピ-はペロンと

なめて、喉を鳴らす。そして汁の残る私の

手をなめ続けて、手の感覚が麻痺するまで

なめる。ハッピ-が 亡くなって 3年が

経った。デラウエアを 口にする度に、

あの時の ハッピ-の 顔が 浮かぶ。

 

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院では ペットの

葬儀・火葬・供養を 行っています。

事前相談も お受けしています。

何か 御相談が ございましたら

0120-121-940 フリ-ダイヤル

(ワンニャンいいくよう)まで

ご相談ください 丁寧に

ご対応させていただきます。

 

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2017/03/23

うつと不安。

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局の 鈴木です。

ペットを亡くし 悲しみが 深いと 心の病も

心配に成ります。人間の健康は 大切です。

「なるほど健康チェック」のコ-ナ-より

ながた内科クリニック 院長 永田宏先生に

うつと不安 について お話を伺って

来ましたので ご紹介いたします。

 

人は誰でも さまざまな ”不安”を持っていますが、

それのうまく 適応しながら 生きています。

不安への ”適度な適応” は 健康や人間的な

成長にとって 必要なのですが、不安が強すぎて

適応できなかったり、逆に 不安に対して

頑張り過ぎると、心身の不調や病気が 引き

起こされてきます ”うつ” も生活に潜む 不安が

原因になっています。

 

”うつ” と ”不安” は重なり合っています。

 

今、うつ病 や うつ状態の人が 増えている

ことが心配されています。うつ の原因は

日々の生活に 潜む ”不安” です。

”うつ” と ”不安” は 別ものと 思われがち

ですが、この二つは 密接に 重なり合っています。

私たちの 感情や 思考は、脳の 神経細胞が

作っている 複雑な ネットワークの上で

さまざまな 情報が やりとりされて 生まれます。

この情報の やりとりに 必要な 物質が

神経伝達物質です。

神経伝達物質には、快楽や多幸感、意欲、学習の

増進などに 関わる ド-パミン、興奮や緊張

などに 関わる ノルアドレナリン、情動や欲求を

コントロ-ルして 精神を 安定させる セロトニン

ほか、多くの 種類が あります。

なかでもセロトニン は うつ病 の発症と密接に

関わっていて、その量や 作用の低下が 気分障害

(うつ)を 引き起こします。

セロトニンはまた、パニック障害 や 強迫性障害、

摂食障害(過食症・拒食症)、アルコ-ル依存症など、

不安や恐怖、強迫観念に基づく 多くの精神的な

問題、さらには 女性の 月経前症候群や 原因不明

の 慢性疼痛 など ”痛み” にも 関係しています。

人間に ”不安” という心理が ある以上、”うつ” は

他人事ではなく、誰にでも 訪れる 可能性があるのです。

 

”不安”は 人間の最も 基本的な 心理状態

 

誰でも不安は ないほうが いいと 思うでしょう。

しかし、不安や恐怖心は 人間にとって 必要な

心の動きなのです。病気への不安に対して、私たちは

食事に注意したり、睡眠や休養をとったり、運動をしたり、

健康診断を受けたりします。将来の不安に対して、

努力して 勉強したり、仕事に励んだりします。

恐怖という心理によって、人は危険な行動を避け、

慎重に行動しようとします。不安や恐怖は、自己保存の

ための原動力です。適度に適応していれば、人は健康で

安全で いることができ、仏事を達成することができます。

ところが、不安が強すぎて 適応できなくなったり、

(不適応)、逆に 不安に対して 頑張り過ぎると

(過剰適応)、心身に 病的な 状態が 生じてきます。

不安を ”ストレス” という 言葉に 置き換えても

いいでしょう。目的を達成したり 生き生きと 暮らす

ためには 適度な ストレスが 必要です。しかし、

過剰になると 心身に 害を 及ぼします。

 

不安には3つの方向性、適度な適応が健康状態

 

不安(ストレス)は常に、「適度の適応」「不適応」

「過剰適応」という 3つの方向性を 持っています。

不適応の方向に 向かうと 神経症的になり、高じると

極度の 不安や恐怖、強迫観念、緊張などによって

普通の行動が とれなくなります。神経症は不安障害

とも呼ばれ、強い不安のために 電車に乗れない、

対人恐怖のために 会合に出られない、ガスの元栓を

何度も確認しないと 気がすまない、不潔恐怖のために

何度も 手を洗う など、さまざまな 場面で

日常生活に 支障をきたすようになります。

一方、過剰適応の方向に向かうと、役割や期待に

応えようと 頑張り過ぎたり、我慢を重ねたりしている

うちに エネルギ-が 枯渇してしまいます。

その影響が 体に現れるのが 心身症で、胃潰瘍、

不整脈、月経異常、円形脱毛症など 多種多彩な

病気が あげられます。また、感情や情緒に影響が

現れると、うつ状態や うつ病に 進展します。

 

うつ に なりやすいのは 過剰適応 タイプの人

 

不安に対して 不適応に 傾く人は 神経症性の

うつ に、過剰適応に 傾いてしまう人は 疲弊性の

うつ になる傾向が ありますが、どちらかと言えば、

うつ病は 過剰適応の 人が なりやすいのです。

真面目、几帳面、頑張りや、我慢強い、完璧主義、

責任感が強い、自己犠牲的、人に気を遣い過ぎるなど、

いわゆる 優等生タイプの 人に 心的ストレスが

かかったときに、過剰適応から うつ に 向かい

やすくなります。また、このような人は、自分の

内的感情の変化や疲労感など、体のバランスの

崩れに対する 自覚に乏しい 傾向にあって、自分が

ストレス状況に 陥っている ことに気づきません。

むしろ 現状を 乗り越えようと 努力を 続け、

さらに ストレスの 深みに はまり込んで いきます。

この悪循環の中で、やがて心も体も すっかり 疲れ

果ててしまうのです。こうなると 回復にも 時間が

かかるように なってしまいます。

 

体が発する信号を大切に 考え方や行動の修正も

 

不安やストレスから 起こってくる 健康障害

(ストレス関連疾患)を 予防するには、体が

発する 信号に 早く気づいて 対処することが

大切です。うつ病の初期には 眠れない、疲れやすい、

食欲がないなど 体の 不調が出てきます。この時に

十分な 休養をとって 心身を 休ませて あげる

ことが 重要で、、この体の信号を 無視して

頑張り続けると、エネルギ-は ますます 低下

していき、やがて 何事にも 意欲が なくなり、

本物の うつ病が 顔を出してきます。近年、

軽症の うつ病が 増えていますが、そのほとんどは

身体症状が前面に 出てくるタイプで、仮面うつ病

とも呼ばれます。また、不調に気づいたら、ちょっと

立ち止まって 自分の考え方や 行動を 見直して

みることも 大切です。うつ になりやすい人には、

事物の とらえかた(認知)に 偏りが 見られます。

例えば「人間は 努力するべきだ」とか、「試験では

一番を取らなければならない」、「やるからには

成功しなければ」などといった 信念に 近い

思い込みに しばしば とらわれています。また、

「私が悪いから こうなった」、「あの時の

失敗が原因で こうなった」というような、

自分との 過度の 関連付け や 破局的な

見方をする 傾向もあります。真面目で 良い

人なだけに、こうした 極端な 思い込みの

レ-ルに 乗って進んでしまうと、ひたすら

頑張った 挙句、心身は 大きな ダメ-ジを

受けて 病気を 発症してしまうのです。

このような 不合理な 思い込みや 行動を

修正し、健全な方向に 変えていく ことで

問題を 解決する 治療として 認知行動療法が

あります。現在、うつ病を はじめ、多くの

精神的な 問題の 解決法として、診療や

カウンセリングに 取り入れられています。

自分でできる 心の健康法としては、自分を

抑圧しないで 感情を 素直に 表現すること、

体のリズムを 見出して 仕事や家事の中に

休養を しっかり 組み入れること、家族や

同僚、友人など 周囲の支援を 得ることも、

とても重要です。

 

メタボや生活習慣病と ストレスは密接に関係

 

近年、日本人のメタボリックシンドローム

(内臓脂肪症候群)の増加が 問題になって

います。メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪型

肥満に加えて 高血糖、血圧高値、血清脂質異常

のうち 2つ以上を 合わせ持った 状態を言い、

数が多いほど、また 程度が重いほど、動脈硬化を

進めます。また、糖尿病、高血圧、脂質異常症、

肥満などの 生活習慣病を 引き起こし、心筋梗塞や

脳梗塞を 発症する リスクを 高めます。

メタボリックシンドロームや 生活習慣病は、

毎日の食事、飲酒、運動、睡眠などの 生活習慣の

歪みの 蓄積から 生じますが、ストレスとも大いに

関係しています。飲食や過食は ストレスに 対処する

有効な手段なので、体によくないことは わかっていても、

なかなか やめられません。特に喫煙は 最も

好ましくない 習慣ですが、依存性が 生じるために

なかなか やめることが できません。

抑うつ傾向や ストレスの多い生活は、

メタボリックシンドロームや 生活習慣病を 発症する

リスクが高く、また、メタボリックシンドロームの

人の中には 抑うつ 傾向を伴う 人が 少なからずいて、

メタボリックシンドロームの予防は、うつ病の発症予防に

なるのではないかとの 報告もあります。

うつが 進むと 生活への 感心や 注意が 失われて、

食事の乱れから 栄養のバランスが 崩れたり、

引きこもって 運動をしなくなったりして、生活習慣病を

助長することにもなります。このような うつ は、

心にも、体にも 深刻な 影響を 及ぼします。

早く気づいて、適切な 治療を 受けることが 何よりも

大切です。ちょとした 心や 体の 不調を 感じたら、

気軽に かかりつけの 先生に 相談してみましょう。

 

 

永田先生 大変詳しく 丁寧に お話をいただきまして

ありがとうございました。 心の健康は とても大切

です 皆様も おだいじにされて 心身ともに 健康ライフ

を心がけましょう。

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ペット葬儀や納骨、法要まで信頼と実績ある東京の慈恵院より最新のお知らせです

日本最大級のペット専門寺院として東京で歴史ある慈恵院では、新着情報コーナーにて最新のサービスのご案内や、月例法要、お彼岸、お盆などの行事のご案内、僧侶による法話のご案内などを致しております。
ペット葬儀についてお考えの方や、ペットロスでお苦しみの方、他で火葬されたご遺骨の納骨場所やご供養についてお悩みの方もぜひご覧ください。当院では専任の僧侶が常駐しており、ペットロスを癒す法話やご相談もお受けしております。
ペット葬儀の事前相談をはじめ、突然亡くなられてどう対処すべきか分からないとお困りの方も、専門の相談員がおりますのでフリーダイヤルにご連絡ください。お気持ちも落ち着くアドバイスや、ご遺体をお迎えに上がるまでの対応についてご案内させていただきます。

PAGE TOP