日本最大級ペット専門寺院 お迎えから、ペット葬儀(火葬)、供養、納骨、埋葬まで一貫施行

0120-121-940

メールでのお問合せ

日本最大級ペット専門寺院 お迎えから、ペット葬儀(火葬)、供養、納骨、埋葬まで一貫施行

2017/03/18

年に一度は健康診断。

 

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局の鈴木です。

ペットの健康も大切です それにくわえて

飼い主である 我々 人間の健康も大切です。

「なるほど健康チェック」のコ-ナ-を

ながた内科クリニック 院長 永田宏先生に

設けてもらいまして お話をお伺いして来ました。

 

なるほど健康チェック

「年に一度は健康診断」

ながた内科クリニック 院長 永田 宏

 

健康診断というと、どんな気持ちで 受けていますか?

現在 日本人にとって 深刻な がん、心臓病、高血圧

糖尿病などの 生活習慣病は、その ほとんどが 進行、

または 重病化 しなければ 自覚症状が 無く、本人の

気が付かないうちに 病気が 始まってしまいます。

しかし こうした病気こそ「病気」に 陥ってしまう

前に 生活改善で 修正していく事が 重要。自覚症状が

でてからでは 手遅れに なってしまいます!

実際、健康診断を 行うと、日本人の 約3人に1人は

数値に 何らかの異常が 見つかります。悪い芽は

早いうちに 摘み取ってしまうためにも 是非、

自分の体の 事を 把握しておきましょう!!

生活習慣病は 本人の 自覚が 出るところまで進むと、

その病気の 種類によっては、生活習慣の改善や治療で

健康な体に 戻す事が 難しく なってしまいます。

たとえば 日本人の 死亡原因 1位・がん も

健康診断で 本人も 自覚症状のない程度の

早期発見をした場合と、「ちょっと おかしいかな?」

と思ってから 病院へ行き 発見される 場合では、

「手術後 5年の生存率」は 大きく 違ってしまいます。

元気に 長生きするためには、本人に 自覚のない

早期の段階で、兆候を みつける定期的な 健康診断が

重要なのです。

 

自分でもできる体のチェック!!

 

血圧を測る時は 正しい方法で 行うことが 必要です。

10分~15分の 安静後に 深呼吸を してから 測定する。

食事直後や タバコ・アルコ-ル摂取後には 測らない。

暖かい部屋で 測る。腕を 締め付けない 服装で 測る

などを 守りましょう。そして、家庭で測定した 血圧は

あくまでも 目安として 考えましょう。基本的には

健康時の 体調チェック として 使うにとどめ、

必要な場合は やはり 専門の 病院を 受診するように

しましょう。

 

 

 

尿に異常が あった場合には、腎臓・膀胱・前立腺・などの

病気の 疑いが 考えられます。とくに 尿は 自分の目で

見て 分かることが 多く、毎日チェックも しやすいです。

 

(色)

 

健康な人の 尿は 淡黄色で 透明。黄色の程度は、水分を

多くとれば 薄くなり、汗を かいたり 水分が 不足

すれば 濃くなります。血液・膿・塩類・細菌・精液・便

などが 混じった 場合には、赤くなったり 濁ったりする

ので 要注意です。

 

(ニオイ)

 

健康な人は わずかに アンモニア臭です。ただ、食後の

内容によっては 変化します。また 糖尿病を 患っている

場合、尿が 果実のような 甘酸っぱい ニオイになります。

 

(量)

 

1日1500cc前後の 尿量がある。水分を多くとれば 多くなり

汗を かいたり、下痢をすれば 少なくなります。ただし、

一日の量が 100cc以下だと 無尿、100cc~400ccの場合は

乏尿 といって 腎臓に 何らかの 異常が起こっている

場合があり、また、2500cc以上の場合は 多尿といって

やはり 初期の 腎不全などの 疑いが あります。

 

(回数)

 

健康な 人は 日中に 4~5回、夜間に 0~1回 排尿。

この回数が 異常に 多くなったものが 頻尿、

少なくなったものが 稀尿 という。頻尿は 膀胱炎、

腎盂腎炎、尿道炎、過活動膀胱などの 疑いがあります。

 

 

健康維持には 予防や セルフケアが 欠かせません。

近年 その重要性が 強く 指摘されています。

自分の体を チェックする 習慣を つけましょう。

また、病院では 血液検査・X線検査・心電図・胃・

大腸カメラなどで より詳しい ことが判ります。

毎日の セルフチェックと 同時に 年に 一度は

健康診断を 受けましょう。

 

 

永田先生 詳しく 具体的に お話を頂き ありがとう

ございました。 ペットの健康も また ペットの

世話をする 我々の 健康も 大切です。

予防や セルフチェック・セルフケアに 努めたい

ものです。

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

PAGE TOP