日本最大級ペット専門寺院 お迎えから、ペット葬儀(火葬)、供養、納骨、埋葬まで一貫施行

0120-121-940

メールでのお問合せ

日本最大級ペット専門寺院 お迎えから、ペット葬儀(火葬)、供養、納骨、埋葬まで一貫施行

2018/09/23

坐禅中の雑念をどうしたらよろしいか。

DSC_1645

DSC_1645

コラム

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局です。

慈恵院が 発行している 季刊誌「慈恵」の

平成30年 秋季号からの抜粋で

坐禅での また法話で 小僧さんが

師匠に 質問した 文章が 掲載されています。

ご紹介させていただきます。

 

{坐禅中の雑念をどうしたらよろしいか}

 

法話の 終わったあと、年ごろ 十四、五の

小僧が 盤珪に 質問した。

 

「坐禅をしておりますと、次から次へと 雑念が

出てきますが、どうしたらいいのでしょうか」

 

「いろいろさまざまに起こってくる念を、

それぞれに わきまえ 知ることが

仏心の 徳用でござる。

 

仏心は 不生にして、しかも 霊明なもの

であるから、わが 胸の内に あるものが

自然に 浮かび 出てくるのだ。

 

仏心には 念と 物とが ないから、

その念を 払おうとも、止めようとも

思わず、取りあわないで おれば、

それで 自然に 不生の 仏心に

かなうことに なるのじゃ」

 

この禅問答 皆様 どう思われますか?

 

この禅問答の 盤珪和尚様のご紹介です。

 

盤珪永琢(ばんけいようたく)(1622~1693)

 

臨済宗。播磨の人、赤穂随鷗寺の雲甫について出家。

諸方歴参ののち 二十六歳で 大悟、不生禅を

唱導した。美濃玉龍庵、赤穂興福寺 などに住した。

慶安四年、長崎に 道者超元が 来朝すると、

行って その指導を 受けた。のち 伊予に

遍照庵を 創建、浜田の 龍門寺を 再興し、

妙心寺に 出世した。

 

 

慈恵院では 坐禅の会を 行っています。

ご希望の方は 参加する事が出来ます。

参加ご希望の方は 前もって お申し込みが

必要となりますので お問い合わせ下さい。

日曜日の 朝に 坐禅会が 行われる事が

多いですが 不定期ですので 坐禅会に

参加ご希望の方は 事前に お問い合わせ

お申込みの上 ご参加下さい。

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/09/22

小平市の内山動物病院の獣医師先生にお話をお伺いして来ました。

DSC_1643

DSC_1643

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局の鈴木です。

小平市の内山動物病院の獣医師 星野先生に

慈恵院の 季刊誌「慈恵」への 掲載のために

お話を お伺いして来ましたので ご紹介

させていただきます。

 

リンちゃんの夢

 

内山動物病院

獣医師 星野浩子

 

リンちゃんは 病院に 居候する 1匹の

老猫です。飼い主に 先立たれ、病院暮らしを

しています。

 

ある日 一本の電話が鳴りました。

一人暮らしを されていた飼い主さんが

入院しており、親戚が 家を整理しに

いらしたが 猫が捕まらない との問い合わせ

でした。

 

リンちゃんは 持病があり、定期的に 検診を

して、お薬を処方している 猫ちゃんでした。

 

猫の飼育を したことのない親戚の方は

面倒を 見る事が できないことから、

リンちゃんを 捕獲し、当院にて 預かる

ことになりました。

 

お話を伺うと 入院はすでに 数ケ月が

経過しており、その間、懇意にされている

ご近所の方が リンちゃんの お世話を

していらしたとのこと。

 

お薬を 飲めない 期間が 続いて

いたため、捕獲時には かなり体重が

減ってしまっていました。

 

それから リンちゃんは 病院預かりと

なりましたが、お薬の効果も あり

体調を 回復しました。

 

写真を撮って 飼い主さんの 入院先へ

お届けしたところ、安堵され、また

リンちゃんとの 暮らしを 目標に

闘病されました。ですが その願いは

叶うことなく 永遠の 別れと

なってしまいました。

 

残された リンちゃんは 飼い主さんを

想いながら 今でも 病院猫として

穏やかに 暮らしています。

 

きっと 飼い主さんにも 見守られて

いるような 気がしています。

 

動物と 暮らすということは、沢山の

愛と喜びが あります。

動物の死と 向き合わなければ ならない

事も あります。

 

思いがけない 事故や 病気で 愛する

動物が 岐路に 立たされる事も あります。

 

そんな時の ためにも、周りの ご家族や

お友達、かかりつけの病院などとも、

愛おしい 家族の事を 一緒に お話して

いただいて おくと いいのかな と感じて

います。

 

リンちゃんは 眠る 時間が 増えてきました。

温かかった 飼い主さんと 夢で 会えている

のかもしれませんね。

 

内山動物病院の 星野浩子先生 慈恵院の

季刊誌「慈恵」への 投稿お話をいただきまして

大変 ありがとうございました。

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院は 府中本山と 足立別院を

有し 数多くの 小平市 お住いの方に

ご利用をいただいております。

 

大正時代から およそ100年の 歴史を持つ

日本最大級のペット霊園で ペット供養の 総本山として

100万件を 超える 数多くの ペット葬儀 ペット火葬

ペット供養を 執り行って 参りました。

 

小平市に お住いの方は 無料で 専用保冷車にて

お迎えいたします。

 

専任の僧侶 による 供養のもと 皆様の「小さな家族」の

旅立ちを 安心して お任せ下さい。

大切なのは「どれだけ 心を こめたか」です。

最愛の ペット達の 心をこめた 旅立ちを 施行いたします。

 

合同火葬は 合同墓所に 埋葬し 合同供養料は 無料です。

個別火葬は 納骨堂に 2年間 無料にて 安置いたします。

立会火葬は 納骨堂に 2年間 無料にて 安置いたします。

 

墓石を建立できる 墓地(府中本山)や高級霊座も

充実しております。

 

各界の 著名人も 数多く ご利用いただき

葬儀 火葬 供養を 執り行っております。

 

東京ペット葬儀 慈恵院は お迎え 葬儀 火葬 埋葬

納骨 供養 と すべての ご要望に お応えできる

日本最大級の 施設を誇る 歴史と伝統 有る

ペット専門の ペット霊園 寺院です。

 

ペット葬儀 ペット火葬 ペット供養 を お探しの方は

0120-121-940 フリ-ダイアル(ワンニャンいいくよう)

までお問い合わせください。

丁寧に ご説明 ご対応 させていただきます。

 

秋の お彼岸を 迎えて

 

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、この彼岸とは

梵語の「パ-ラミタ-(波羅蜜)」の 訳で、

苦悩や 迷いのない 澄みきった 境地の 意味です。

この反対は「此岸」で 争いや 苦悩、迷いの満ち満ちた

世界、そのような 心の状態のことです。

 

この此岸から 彼岸へ 渡るための 六つの 方法を

「六波羅蜜」と言います。

 

一、 布施

思いやりのある 暖かい心、人や社会の

ために尽くし、決して その報いを 求めない。

 

一、 持戒

決められた 戒めを しっかり身につけ

守っていくことによって 自分を磨き

伸ばしていく。

 

一、 忍辱

あらゆる 苦難に 耐え抜き、乗り越えて

前進する。

 

一、 精進

何事も 精一杯の 力を尽くし、たゆみない

努力を 傾ける。

 

一、 禅定

静かな 落ちついた 心を 保つ。

 

一、 智慧

事物を 適確に 理解し 判断する。

 

 

この六波羅蜜は どんなときにも 大切な心構えですが、

お彼岸は 特に 心して 実践するための「努力週間」

なのです。

 

あいにく 天候が さえなく 雨の日が多い お彼岸

週間ですが 皆様 どうぞ 慈恵院に ぜひ お参り

お見え下さい。 職員一同 また 可愛いお子様も

皆様の お見えになる事 ご来寺を お待ち申し

上げております。

 

 

東京ペット葬儀      慈恵院        事務局

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/09/19

お彼岸の こころえ

DSC_1642

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局の 鈴木です。

足立区の お寺に 私用があり お伺いしたところ

お寺の 玄関に 小冊子が 置いてあり

ご住職に これ 頂いても いいですか?

皆様に 見て貰っても いいですか? と

尋ねたところ どうぞ 皆様に お彼岸の事に

ついて 皆様に 見て貰って下さい との事で

ご紹介させて 頂きます。

 

明日は 9月20日(木曜日) 平成30年の

平成 最後の お彼岸の 入りの日です。

 

「お彼岸のこころえ」

 

暑さ寒さが 落ち着きを 見せる お彼岸には、

お寺へ 行き お墓参りをする方も 多い事でしょう。

おはぎや ぼたもち を ご先祖さまの お供えして

供養することも、大切な 習わしです。

でも それだけではなく、この期間に わたしたちが

すべき修行が あることを ご存知ですか?

 

菩薩の修行

 

彼岸とは 彼の岸、 欲や 煩悩のない「さとりの世界」

です。対して、悩みや 苦しみと 向き合わなければ

ならない「現実の世界」が 此の岸、此岸です。

 

この さとりの世界へ 行くために 修行する人を、

菩薩と いいます。仏さま だけの ことではなく、

私たちも 菩薩で あるのです。

 

此岸から 彼岸へ 至ることは、仏教を 信ずる者に

とって 欠かせない 目標と なります。

 

では、菩薩として 進むために、どのような 修行を

すれば よいのでしょうか。下に まとめました。

 

「6つの修行」 六波羅蜜

 

布施: 自分の欲を捨て まわりの人に ほどこすこと

(思いやりをもって 人に接しましょう)

 

持戒: きまりを守り 善く 正しく 生きること

(ル-ルを守って 正しい 生活をしましょう)

 

忍辱: 決して怒らず あらゆることを 耐え忍ぶこと

(ちょとしたことで イライラせず、平常心を

保ちましょう)

 

精進: なまけずに こつこつ 努力を 続けること

(一日一日を 一生懸命 過ごしましょう)

 

禅定: こころに 立つ 波を沈めて 澄んだ こころを

保つこと

(常に、落ち着いて 行動しましょう)

 

智慧: 物事を 見極め 真実を 見抜くこと

(何事をするにも よく考えて、正しいことを

しましょう)

 

 

 

「生きるを 見つめる」

 

修行と 聞けば 何やら 難しそうに 聞こえる

かもしれません。でも、その きっかけは 日常の中に

溢れています。

 

人に 何か あげるときに 見返りを 求めてしまったり、

色々な 理由を付けて 大事なことを サボってしまったり。

そのような日々の 暮らしを 見つめなおすことも、

修行への 大切な 一歩です。

 

お墓 や お仏壇 で 手をあわせ、ご先祖さまへの

感謝や、生命の ありがたさを あらためて 想う

お彼岸。 だからこそ、6つの 修行に 勤しんで、

どう生きるかを 考えたいものです。

 

ご先祖様を 想うとともに、私たちの 生き方を

見つめる日 でもある お彼岸を、ご家族で 語らい

ながら お過ごしください。

 

 

東京ペット葬儀  慈恵院  事務局

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/09/10

お彼岸のご案内。

DSC_1620

DSC_1620

お彼岸のご案内

 

月日の経つのは 早いもので もう秋の

お彼岸も 目前に 参りました。

 

お彼岸の 日程を 下記のとおり

ご案内 申し上げます。

 

皆様におかれましては 残暑厳しき折、

ご健康に十分ご留意され 是非 慈恵院に

お参り 下さいますよう 職員一同

お待ち申し上げております。

お子様 ペット達も 皆様の ご来寺を

心待ちに している事と 思います。

 

お彼岸日程

 

★ 府中本山

 

彼岸入り 9月20日(木曜日)

中日   9月23日(日曜日)

動物供養の合同法要

(午前10時、午後1時、午後3時)

瑞法殿にて

9月23日(日曜日)

先祖・水子供養の合同法要

(午後1時)

瑞法殿にて

彼岸明け 9月26日(水曜日)

 

 

★ 足立別院

 

9月23日(日曜日)

動物供養の合同法要

(午前10時、午後1時、午後3時)

足立別院本堂にて

 

※上記の日時以外でも供養ができます。

 

お問い合わせは 0120-121-940 フリ-ダイアル

(ワンニャンいいくよう)まで

お問い合わせ下さい。

 

 

東京ペット葬儀   慈恵院   事務局

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/09/10

東京ペット葬儀・慈恵院の、健康チェック(変形性ひざ関節症)

DSC_1624

DSC_1624

 

東京ペット葬儀・慈恵院の 季刊誌 「慈恵」の
なるほど健康の コ-ナ-より、変形性ひざ関節症
について 永田先生に お話をおうかがいして
きましたので ご紹介いたします。

 

なるほど健康チェック

 

「変形性ひざ関節症」

ながた内科クリニック
院長 永田 宏

 

•ひざの軟骨が すり減って 炎症が起こる

中高年が 抱える 慢性的な ひざの痛みの
ほとんどは、変形性ひざ関節症が原因です。

 

変形性ひざ関節症は、クッションのような
役割を 果たしている ひざの 内側の
関節軟骨が すり減って、関節の 摩擦粉に
免疫細胞が 過剰反応して 炎症が起こり、
痛みを 生じる 病気です。

 

この病気は、関節軟膏の すり減り方と
症状によって、初期、中期、末期の 3段階に
分けられます。

 

初期では ひざの こわばりがある程度で、
痛みを感じない場合も 多いので、気づかない
うちに 変形性ひざ関節症が 進行する人も
います。

 

関節リュウマチなど 別の病気で ひざが
痛むこともありますので、ひざに 違和感が
あったら、一度は 整形外科で 診断を受けて
おくことが 大切です。

 

立つ、歩く、走る、座る、階段の上り下りなど、
日常的に何気なく 行っている動作には、体重の
3~10倍の 力が ひざ関節に かかっています。

たとえば、体重 60㎏の女性なら、立つ動作で
180㎏、歩く動作では 300~420㎏、階段の
上り下りでは 420~600㎏もの 負担がかかります。

 

このように 大きな負荷が かかっても、
ひざ関節を 覆う 滑らかな 関節軟骨と関節液が
その衝撃を 吸収しています。
また、関節軟骨や骨、腱を、ひざの周囲の筋肉が
サポ-トしています。

 

体を支える筋肉、骨や じん帯は、動かして
使わないと 徐々に萎縮して、弾力のないスジの
ようになって しまいます。

 

ですから、痛いからといって ひざを 動かさないで
いると、さらに 軟骨が弱くなって 溶け、関節の
骨どうしが くっついて 動かしづらくなるのです。

 

変形性ひざ関節症の進み方と症状
(初期)ひざのこわばり、違和感。
ときどき 弱い痛みがあることも
(中期)ひざが いつも痛い。
階段の 上り下りが つらい
(末期)O脚になる。
強い痛みがある

 

•痛みには運動療法が 第一にやるべき治療法

 

そういった症状を 防ぐために、また、変形性ひざ
関節症の 治療のために、運動療法を おすすめします。

 

国際変形性関節症学会(OARSI)が 作成している、
変形性ひざ関節症などの 診療ガイドラインの
最新版でも、運動療法が、第一に やるべき治療法に
位置づけられています。

 

かつて、運動療法は リハビリテーションの 1つと
考えられていました。しかし、国内外で、筋肉体操の
有効性を証明する 研究が 多数 行われ、運動療法自体
が 痛みを軽減し 変形性ひざ関節症の 進行を 抑える
治療法になることが 実証されています。

 

日本整形外科学会の 研究グル-プが、2003年4月~
2004年1月までの間に、全国45医療機関で、142人の
変形性ひざ関節症の 患者を対象に、あとで紹介する
黒澤式ひざ体操の 脚上げ体操による 運動療法の
有効性を 検証しました。

 

その結果、この体操だけでも、8週間続けると、
活動制限が 少なくなり、痛みも 軽減することが
わかっています。

 

この研究では、脚上げ体操だけを 続けるグル-プと
痛み止めを 服用する グル-プとに分けて 比較
しました。

 

痛み止めを 服用するグル-プでは、胃痛や
吐き気などの 副作用が みられましたが、
体操には そういった副作用も ありません。

 

 

•黒澤式ひざ体操で 膝の痛みを 克服へ

 

今回紹介する 黒澤式ひざ体操は、運動療法の 一つで、
テレビなどでも 取り上げられ、知っている人も多い
かもしれません。

 

内容は、くつ下体操と 3種類の筋肉体操を 組み合わせた
運動療法で、とても簡単に できます。イラストを見ながら
正しく 実践しみてください。

 

くつ下体操は、テレビを見ながらでも 行えます。
脚上げ体操、横上げ体操、ボ-ル体操は、朝晩 1セットずつ
続けてみましょう。痛みがなくなったら、朝だけ、または
就寝前に、1日1セットにしてもよいでしょう。

 

黒澤式ひざ体操は、痛みが強い人でも 実践できる 治療法です。
この体操では ひざを使わないので、体操によって 痛みが
増すことはありません。

 

黒澤式ひざ体操を 毎日続けると、ひざを支える筋肉、
ひざ関節のじん帯、関節軟骨、骨などの組織が強化され、
炎症が治まって 痛みが 軽減します。

 

一般的には、この体操を 始めてから 1週間くらいで
ひざの痛みが 軽減し、ひざをスム-ズに動かせるように
なっていきます。

 

ひざに水が たまっている人でも、黒澤式ひざ体操を
続けると 2週間くらいで 水が引いて 楽になって
いきます。ひざに たまった 水は 抜かなくても、
体操を 続ければ 減っていくのです。

 

 

■ 黒澤式ひざ体操をやってみよう
(くつ下体操)
片足20往復ずつ両足交互に3回繰り返して1セット。
朝、昼、晩、いつでもOK
①フロ-リングの床の部屋で、くつ下をはき、椅子の
両端を 手でつかみながら 浅く座り、少し前かがみ
になる。
②足底は 床につけたまま 片方の足を 20センチほど
前後に、4~5秒間に 1往復くらいのペ-スで ゆっくり
スライドさせる。足底は 床から 離れないように注意。

(筋肉体操)
朝晩 1セットずつ
1)脚上げ体操(片脚20回ずつ、両脚で1セット)
①仰向けに寝て 片ひざを 直角以上に曲げ、ひざを伸ばして
いるほうの 脚を 床から 10センチの高さまで上げ、10秒間
静止。
②上げた 脚を ゆっくりと 床に下す。床に脚を つけたら
2~3秒 休み、①~②を 繰り返す。片脚10回ずつ交互に
行ってもOK。

 

2)横上げ体操(片脚20回ずつ、両脚で1セット)
①横向きに寝て 下側の ひざを伸ばしたまま、床から 10センチの
高さまで ゆっくり上げ、5秒間 静止し、ゆっくり下ろす。
上半身は 床につけたまま、①~②を20回 繰り返し、下側になる
脚を 入れ替えて、反対側も 繰り返す。

 

3)ボ-ル体操(20回1セット)
①床に 座り、ひざを少し立てて、かかとは 床に つけたまま、
ボ-ルを 太ももの 間に はさむ。
②左右の太ももに 少し力を 入れて ボ-ルを つぶすように
ゆっくり 押し、5秒間 たったら 力を抜いて 休む。
①~②を 20回 繰り返す。

*ボ-ルは サッカーボ-ルや バレ-ボ-ルの大きさの ものを
使う。ボ-ルが ないときは、バスタオルを 3枚重ねて
固く縛ったものを 使ってもOK。

 

 

● 温めるのは いつでもOK 腫れと 熱があれば 冷やす

 

ひざを 温めることも 痛みの軽減につながります。
冷やすか 温めるか 迷う場合が あると思いますが、基本的には、
腫れが ひどい場合も含め、どんなときでも 温めて大丈夫です。

 

温める 最も効果的な方法は 入浴で、可能ならば、朝と晩に
入浴すると よいでしょう。また、蒸しタオルや 温熱シ-トなどを
使う方法もあります。カイロなどの 温熱グッズを使うときには、
タオルなどにくるみ、直接 肌に当たらないように注意して下さい。

 

患部を冷やすと 効果的なのは、ひざに 熱さや 腫れがあるとき、
体操をしたあとや 入浴後などです。氷と水を入れた 氷のう や
ビニ-ル袋を 1回 30分~1時間 程度、熱や腫れのある場所に
当てて 冷します。

 

 

• ヒアルロン酸に頼らず ひざ体操を 続けましょう

 

痛み止めの薬は、一時的に 痛みが緩和され、それなりに効果的です。
ただし、根本的な治療には なりませんし、長期間服用すると、
胃腸障害、肝機能障害などになる 可能性があります。

 

痛みが強い時期、外出時や 体操をするときなどに限って、上手に
使い、連用は 避けましょう。

 

また、関節軟骨や 関節液の成分である ヒアルロン酸を 注射する
補助療法も 日本では かなり 頻繁に行われていますが、これも
一時的な 治療になります。いったんは 炎症を抑えるものの、
ヒアルロン酸を 注射しても 関節や 筋肉を 増強するが
ないからです。

 

むしろ、ヒアルロン酸注射だけを 続けていると、徐々に 関節軟骨や
周辺の筋肉が 弱ってしまい 変形性ひざ関節症が 悪化します。

 

体操は 自分で コツコツ続けなければならない面が ありますが、
実は それが最も 効果的で お金も かからない治療法です。
変形性ひざ関節症を 一瞬で治す 魔法の薬はないのです。

 

痛みが なくなったら、ウオ-キング、フラダンス、テニス、
ゲ-トボ-ル、水中ウォーキングなどの運動を 週3回、
1回30分以上 続けてみましょう。

 

ウォーキングは 最初は 1回20分程度から、自分のペ-スで歩き、
痛みが出たら 無理をしないようにしてください。
山登り、ジョギング、階段の 上り下りは、再発に つながりやすい
ので できるだけ 控えましょう。

 

変形性ひざ関節症を 悪化させないためには、肥満を解消して
ひざへの 負担を減らすことも 大切です。

変形性ひざ関節症と うまく つきあい、100歳まで 自分の足で
歩くことを 目指しましょう。

 

 

Q 筋肉体操で 痛みが軽減するのは なぜ ?

 

A 運動療法が、変形性ひざ関節症の 治療に つながるメカニズムが、
解明されつつあります。
変形性ひざ関節症で ひざの関節軟骨が 減ると、関節や骨
どうしが こすれ、炎症を起こす物質が 産出されます。
これが ひざの痛みや 腫れの 原因です。
ところが、黒澤式ひざ体操のような 緩やかな 体操をすると、
炎症を 起こす物質が 減り、逆に 炎症を抑える 物質が
産出されるようになります。同時に、軟骨組織の 土台となる
コラ-ゲンなどが つくられます。運動療法は 単なる 筋肉の
維持・強化だけではなく、細胞レベルの 変化も 起こして
いるのです。

 

永田先生 詳しくご説明 お話をいただきました また 運動・体操の
重要性も 具体的に やり方も含め お話をしていただき この方法を
無理のなく 一歩一歩 やっていき 健康で 快適な 毎日が
送れるように 努力 実行して いきましょう。
永田先生 本当に ありがとうございました。

 

 

 

東京ペット葬儀   慈恵院   事務局

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/09/09

東京ペット葬儀 慈恵院の読者コ-ナ-の ご紹介。

東京ペット葬儀 慈恵院 事務所です。
慈恵院で 季刊誌として 発行している
「慈恵」という 季刊誌が 有りまして
その 夏号に 読者 また 慈恵院の
お檀家でも 有られる 墨田区在住の方
平塚市在住の方 よりの 投稿を
いただきましたので ご紹介させて
いただきます。

 

始めに 墨田区にお住いの 稲田様です。

 

墨田区 稲田 武士(77)

 

アモ、茶々、マヨ、ヒメ、久、ラン、華、
鶴松、そして現在、我家にいる`ラック`が
9匹目の 犬です。

 

`マヨ`は、`アモ` と `茶々`の子供で
我家で 生まれて 一生我家で すごしたので
一番 しあわせだった かもしれません。

 

その他の 8ひきは、`茶々`は 捨て犬。
その他の 6ひきは、色々事情が あって
飼えなくなり、我家へきた 犬です。

それぞれ 個性があって おもしろかったです。

 

私が77歳、妻72歳。`ラック`が 最後の犬と
なるでしょう。

 

人間は、誰でも 死を向かえなくては
なりません。

私が 死んだら 阿弥陀さまが 雲に乗って
向かえにきてくれるでしょう。
そして 阿弥陀さま と一緒に 犬達が
「お父さんが 来たよ!」と 大よろこびで
先を競って 私の顔を ペロペロ なめて
くれるでしょう。

 

私は 心から そう信じているのです。

 

次は 平塚市に お住まいの 石井様です。

 

「リク兄ちゃんの 三回忌を 終えて」
平塚市 石井 絵美

 

リクが 旅立って、もう2年になろうとしています。
天国で 元気に 走っていますか?

 

ある日 突然、「悪性リンパ腫」と 診断を受け、
そこから 2か月・・・本当によく 頑張ったね。

あの時の事を 思い出すと、2年が 経っても
胸が苦しく、涙が止まらなくなります。

 

「毎日一緒に居たのに、どうしてもっと早くに
気付けなかったんだろう・・・」そんな後悔が
三回忌を 終えた今でも 消えません。

 

リクが亡くなった時 3歳になった ばかりだった
娘は、この春 5歳になり、年中さんになります。
産まれたときから 何をするにも ずっと一緒で、
まるで 本当の 兄と妹のような 相棒でした。

 

リクが 亡くなった時は 理解ができず、夕方に
なると「リクちゃん 病院に 居る?病院連れて
行って。お迎えに 行く-。」と
毎日毎日 泣いていました。

 

1年半 近く経った頃、「リクちゃんは お月様に
なったんだ」と、ようやく理解が 出来ました。

 

そこからは毎晩、月を探し、1日の 出来事を 月に
向かって 話かけています。

 

誰が教えた訳でもないのに、朝は、リクの仏壇の所で
「おはよう・行ってきます」と挨拶をしています。
私に叱られた時は、仏壇の前で「ママに怒られたあ」
なんて、こっそりリクに 言いつけています。

 

リク、全部 見てるよね? 聞こえてるよね?

保育園で 悲しくて 泣いた時もあって、先生が
「ここ(胸)に居て、いつも見ていてくれてるよ」
って 教えてくれったて。

だから、私が リクが 居なくて 寂しくなった時は、
「ママの ここ(胸)にも、リクちゃん居るよ。」
って 教えてくれたよ。

 

私は、私たち姉弟の 入学・卒業・成人の時に
リクが 一緒に 居てくれたように、
娘の七五三・入学・卒業、これからの様々な
イベントの時にも 一緒に居てくれると 思って
いました。

 

でも 今は、もう 一緒には居られないけど、
誰よりも 近くで 見守っていてくれる と信じて、
少しずつ 前を向いて 進んでいこうと 思います。

 

墨田区の 稲田武士様 平塚市の 石井絵美様
慈恵院の季刊誌「慈恵」の 読者コ-ナ-への
投稿 ありがとうございました ここに 皆様に
ご紹介 させていただいきました。

 

慈恵院では 皆様より 作文を募集しています。
応募作品を 慈恵院の季刊誌「慈恵」の
読者コ-ナ-に 掲載させていただきます。

 

「作文募集」
• ペットとの 思い出、出来事など 作文にして
お寄せ下さい(800字以内)
尚、作文には 題名を必ず記入ください。
• 応募作品は 返却いたしません。
• 住所・氏名・年齢・電話・を明記し、
慈恵院編集部宛 お送り下さい。

掲載は 随時とさせていただきます。

 

東京ペット葬儀 慈恵院では ペットの
葬儀・火葬・供養 を 行っています。
事前相談も お受け しています。
何か 御相談が ございましたら
0120-121-940 フリ-ダイアル
(ワンニャンいいくよう)まで
ご相談下さい。何か ペットに対する
ご質問 ちょっとした疑問など ございましたら
お電話ください 丁寧に ご対応させて
いただきます。

 

フリ-ダイアル 0120-121-940
(ワンニャンいいくよう)の 無料電話は
午前8:00より 午後7:00まで
お受けいたします。

 

 

 

東京ペット葬儀   慈恵院   事務局

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ペット葬儀や納骨、法要まで信頼と実績ある東京の慈恵院より最新のお知らせです

日本最大級のペット専門寺院として東京で歴史ある慈恵院では、新着情報コーナーにて最新のサービスのご案内や、月例法要、お彼岸、お盆などの行事のご案内、僧侶による法話のご案内などを致しております。
ペット葬儀についてお考えの方や、ペットロスでお苦しみの方、他で火葬されたご遺骨の納骨場所やご供養についてお悩みの方もぜひご覧ください。当院では専任の僧侶が常駐しており、ペットロスを癒す法話やご相談もお受けしております。
ペット葬儀の事前相談をはじめ、突然亡くなられてどう対処すべきか分からないとお困りの方も、専門の相談員がおりますのでフリーダイヤルにご連絡ください。お気持ちも落ち着くアドバイスや、ご遺体をお迎えに上がるまでの対応についてご案内させていただきます。

PAGE TOP