日本最大級ペット専門寺院 お迎えから、ペット葬儀(火葬)、供養、納骨、埋葬まで一貫施行

0120-121-940

メールでのお問合せ

日本最大級ペット専門寺院 お迎えから、ペット葬儀(火葬)、供養、納骨、埋葬まで一貫施行

2018/04/27

横浜市・西区でペット葬儀・ペット火葬をお探しの方へ、東京ペット葬儀のご案内。

DSC_1416

DSC_1416

神奈川県 横浜市 西区で

ペット葬儀・ペット火葬・ペット供養が

横浜市 神奈川区 に お住いの方々、

ご利用いただいた方々 又 口コミで

評判の ペット霊園

東京ペット葬儀 慈恵院の ご案内を

させていただきます。

 

ペット葬儀・ペット火葬・ペット供養を

お探しの方は ご参考にして下さい。

 

東京ペット葬儀 慈恵院は 府中本山と

足立別院を 有し 数多くの

横浜市 西区に お住いの方々に

ご利用いただいております。また ご利用を

いただいた方々より 口コミで 大変

良い評判を 頂戴しております。

 

大正時代から およそ100年の 歴史を持つ

日本最大級の ペット霊園で ペット供養の

総本山として 100万件を 超える 数多くの

ペット葬儀・ペット火葬・ペット供養を

執り行って ペットたちの 安らかな眠りを

守り続けて 参りました。

 

1年 365日 開園しております。皆さまは

いつでも 開園時間内(午前8時より午後5時迄)

に 一年を通して お参りになれますし

ご家族皆様で お参りになられる人々が

絶えることが ありません。

 

横浜市 西区に お住いの方は 無料で

ペット専用保冷車にて お迎えをいたします。

(自宅まで お迎えにお伺いいたします)

 

専任の僧侶による 供養のもと(皆様の

お申し出による ペットの供養だけでなく)

僧侶による 日々の供養を 本堂にて

朝課(朝の読経)晩課(夕方の読経)を

毎日行っています。

 

日々の供養は 皆様の参加は 無料です。

ご希望の方は ご参加下さい。

個別の 永代供養も 行っています。

 

毎月最終日曜日には 午後1時より

「竹生苑」において 月例法要も

行っています。皆様の ご参加も無料で

自由に 参加できます。ご希望の方は

12時40分までに 寺院受付まで

いらしてください。

 

僧侶による 供養のもと 皆様の

「小さな家族」の 旅立ちを 安心して

お任せ下さい。

大切なのは「どれだけ 心を こめたか」です。

 

合同火葬は 合同墓所に 埋葬し 合同供養料は

無料です。(永代供養の費用も 含まれております

ので 以後の 管理費用も 必要ありません)

 

個別火葬は 納骨堂に 2年間 無料にて

安置いたします。

 

立会火葬は 納骨堂に 2年間 無料にて

安置いたします。

 

個別火葬・立会火葬は 納骨費用、お骨壺費用も

含まれております。

 

立会火葬限定の 送迎は 送迎地域外と成りますので

送迎は いたしておりません

府中本山に ご来寺いただける方は 立会火葬を

お引き受け させて いただいております。

 

2年目以降は 納骨の継続・お骨のお持ち帰り

お骨の合同供養塔への合祀 を 選べます。

皆様で ご検討してください。

 

東京ペット葬儀 慈恵院 の ペット葬儀の

費用には 毎日朝晩の ご供養・2年間の

安置管理・動物月例法要・合同火葬埋葬費用・

ご遺体の訪問取引費用 が 全て含まれた葬祭料で

ありますので、低料金で 質の高いサ-ビスを

ご安心して お受けしていただき

ご利用していただけます。

 

墓石を建立できる 墓地(府中本山)や

(石材業者も ご紹介いたします) 高級霊座も

充実(金龍殿など)しております。

 

日々 いつも 火葬の技術向上や 環境問題、

地域貢献へ 取り組み、日本国内最大規模を

誇る 総合施設の ペット霊園で 充実した

体制と 低料金の ご費用で 「小さな家族」

ペットたちの ご供養をいたします。

 

固定火葬炉は 最新式の 環境基準に適合した

ダイオキシンが 発生しない 火葬炉です。

 

近年 ペット火葬を 移動火葬車で 行う

業者も 増えていますが、利便性が良いようにも

聞こえますが 移動火葬車は 環境問題、

火葬能力、安全問題、道路交通法 等に抵触

しうる 様々な 問題を抱えております。

 

東京ペット葬儀 慈恵院は 家族と一緒に

暮らしてきた 動物たちも 人間に準じた

供養をし 葬儀・火葬・納骨を 行います。

 

ペットたちの 火葬は 最新式の固定火葬炉

にて 丁重に 火葬・荼毘(だび)に付し

お骨上げ まで 丁寧に 執り行います。

 

各界の 著名人も 数多く ご利用いただき

ペット葬儀・ペット火葬・ペット供養を

執り行っています。

 

お参りの際の お花・お線香 なども

専用の お花場にて 取り揃えておりますので

(有料となります)手ぶらで お参りできます。

 

お参りの後の 精進落しの場 として

お食事処「慈庵」も 営業しております。

お食事やご歓談に 安心して 安らぐ

場所も 食事所も ございますので

ご利用いただければ 幸いです。

お蕎麦の 評判が とても良いお褒めの

お言葉を 多数頂戴しております。

 

東京ペット葬儀 慈恵院は お迎え・葬儀・

火葬・埋葬・納骨・供養 と すべての

ご要望に お応えできる 日本最大級の

施設を 誇る 歴史と伝統 有る

ペット専門の ペット霊園 寺院です。

 

横浜市 西区 に お住まいで ペット葬儀

ペット火葬・ペット供養を お探しの方は

0120-121-940 フリ-ダイヤル

(ワンニャンいいくよう)まで

お問い合わせください。

丁寧に 施行内容 プラン 施設内容 等を

ご説明 ご対応 させていただきます。

 

また 事前相談や ペットに関する 疑問

質問 等にも ご対応 させていただきます

ので ご連絡を お待ちしております。

 

フリ-ダイヤル 0120-121-940

(ワンニャンいいくよう)の 無料通話は

午前8:00時より 午後7:00時まで

お受けいたします。

 

 

東京ペット葬儀 慈恵院 事務局の鈴木です

先日 あるお寺で 和尚様から 法話を

聞く 機会が有りまして とても良い ご法話

でしたので ここに ご紹介させて いただきます。

 

「人生 と 種 」

 

寒き厳しい冬も和らぎ、春の訪れを 感じ取れる

ようになりました。お彼岸になれば ご先祖の

お墓参りですね。

 

この風習は 日本でしか 見られず、インドや

中国には ありません。

 

仏教が伝わる以前から 稲作が 盛んだった

日本では、太陽を とても 大切にしていました。

 

ですから 日本人にとって、太陽が 真東から

昇り 真西に沈む お彼岸は、お祈りする時季と

なったのです。

 

仏教では、極楽浄土は 西方にあると 言われて

います。そのため 人々は、真西に 沈む太陽の

その先に 極楽浄土が あると 考え、ご先祖の

供養として お彼岸が 馴染んでいきました。

 

仏教が 生活に馴染むにつれて、人々のものの

見方も 変わっていきました。

 

たとえば、森や川などの 自然に 人が 無理やり

手を加えることは、神さま 仏さまが 造られた

ありのままの 自然を 壊してしまう ことになる

ので、生きるうえで 必要以上の ことを しては

ならないと 気をつけるように なりました。

 

お金や 力を 振りかざして 成功しようとすると、

人を 傷つけ 自分も 傷つき 成功するものも

失敗し、不自然な 結果に なってしまうと

考えたのです。

 

美味しい お米を 作るには、綺麗な 水と

栄養と 太陽の光が 必要です。

 

人も 同じように、幸せの種を 心の中で

一生懸命に 育てているのです。

 

人から 奪ったもので 育てた 種は、どんな花を

咲かせるでしょうか。

 

そうならない ために 仏さまは、私たちに

蓮華の種を 一つ くださりました。

 

蓮の花は、 お釈迦さまが お生まれになった

時に 咲いたと 言われています。

 

蓮は 泥の中から 美しい花を 咲かせます。

これは 嫌なことや 悪いことが あっても、

染まらず 正しく 生きる人間の あるべき姿を

見せて くれているのです。

 

楽は 苦の 種、苦は 楽の 種 という

ことわざ があります。

 

楽をした後には 苦労を味わい、苦労の後には

楽ができる という意味です。

 

今 苦労を しておけば 後の 楽に 繋がる

のです。

 

将来の ために 苦労も 耐えて 種を 育てて

いきましょう。

 

何年かかっても いいのです。目標に 向かって

がんばった 経験は、きっと 心の種に

届くでしょう。

 

こんな 素晴らしい 法話を 聞いてきました。

そして 最後に こんな 言葉も 聞きました。

 

「明暗、他に非ず。則ち信修すれば、忽ちに

証す。」(みょうあん、たにあらず。すなわち

しんじゅう すれば、たちまちにしょうす。)

 

悟りの世界と 迷いの世界は 自分の内部に

あるのだから、信じて 努力すれば たちどころに

悟りの世界は 開ける。

 

という お話を 最後に 聞かせて 頂きました。

これも 本当に 素晴らしい 法話 教えだと

思います。 日々 心に かみしめ 精進して

いけたらと 思います。なかなか 難しい

ことですが。和尚様の ご法話を ご紹介させて

いただきました。

 

 

東京ペット葬儀   慈恵院   事務局

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慈恵院
http://xn--9ckk6cu90pipcms7agkbk9z4r7d2swb.jp/
住所:〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
TEL:0120-121-940
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

PAGE TOP